豚ひき肉の炒飯/海鮮炒飯
材料(2人分)
調味料
海鮮炒飯
調味料
作り方
豚ひき肉の炒飯
玉ネギは粗みじん切りにする。卵は溶きほぐす。
中華鍋(フライパン)を強火でよく焼き、油を多めに入れてなじませる。
豚ひき肉を入れてポロポロになるまで炒め、玉ネギを加えて炒め合わせる。
玉ネギが透き通ったら1の溶き卵を流し入れ、半熟状のところへ温かいご飯を加え、ほぐすようにしながらパラパラになるまで炒め合わせる。
塩、コショウで味をととのえて器に盛る。
海鮮炒飯
玉ネギは粗みじん切りにする。卵は溶きほぐす。
海老は背ワタを除き、ホタテ、カニと共に好みの大きさに切り、サッとゆでておく。
中華鍋(フライパン)を強火でよく焼き、油を多めに入れてなじませる。
玉ネギを炒めて透き通ってきたら、ゆでた海老・ホタテ・カニを加えて炒める。
1の溶き卵を流し入れ、半熟状のところへ温かいご飯を加え、ほぐすようにしながらパラパラになるまで炒め合わせる。
塩、多めのコショウ、オイスターソース、醤油で味をととのえ、器に盛る。
シェフからのアドバイス

- 家庭用の火加減では油の力を借りて焼き上げるとパラッとおいしく仕上がります。油の量はふだんより多めに使ってください。
- 海鮮の場合は材料を下ゆでして加えるとベタつきにくくなります。ゆで過ぎると硬くなりますから、サッと湯通しする程度にしましょう。